

木を熟知している伐採のプロでも
薪に関してはわからないことだらけ…
一から学び、生き物を育てるように手間をかけ
大切に管理することで、納得のいく薪を
作ることができるようにました。









月日をかけ立派に育った薪に
ふさわしい晴れ舞台を探してあげたい。
地元の皆さまはもちろん、
全国の皆さまにも知っていただくため
このWEBサイトを制作しました。
想いのこもったYAMASHINAの薪を
皆さまのもとへお届けいたします。
ぜひご利用ください。

自然乾燥させた広葉樹の薪を
販売しています

レモンクリームパスタ イメージはハワイで食べたガーリックシュリンプ 生クリーム 牛乳 バター にんにく オリーブオイル グラナパダーノ ブラックタイガー 三つ葉 レモン パスタはリングイネ 以上! 薪に晴れ舞台を!

子供が毎朝水やりをして、 毎朝仕事に行く時に開いたアサガオを見て出勤。 紫のアサガオの花言葉は、 「冷静」「平常」 だそうです。 小学生になった子供は、できる事や理解力も日々向上。 それゆえに注意や、時には叱ることも増え、成長している事を実感しますが、人に何かを伝えたり教えたりする事って超難しい。 後輩に仕事の事で、考え方や、やり方を教えているつもりですが、やはり超難しい。 平常心で冷静に物事を俯瞰で見て判断して見よう。 なんて、そんな事をアサガオから学んだ今日は、社長の誕生日。 社長!誕生日おめでとうございます! 薪に晴れ舞台を!

自分ゴルフはしませんが、見るのは好きだし、コース内を散歩するのも好きです。 山陽ゴルフ倶楽部のコースは、近くで仕事する機会がちょくちょくあるのでコースを外側からしか見たことありませんが、すごく綺麗にメンテナンスされている印象です。 今回はクラブハウスに向かう道の伐採でしたが、やっぱり綺麗に管理されていました。 なのでいつもより気を使う場面も多く、枯れ松を何本か伐ったのですが片付けが大変でした。 昔、ジャンボ尾崎プロがプレイされたコースで、プロテストでも使われている名門。 ジャンボ尾崎のドライバーがすげえって記憶があります。 そんな山陽ゴルフ倶楽部の仕事ができて光栄です。 それでは薪に晴れ舞台を!
