今日は県内の2店舗様へ 配達に行って来ました! ありがとうございます。 写真は長男の初成果物 苗から水やりを続けた結果、 実をつけ、収穫して食べれるようになりました。 いい経験になりました。 今日のメインは枝豆なので、メイン皿に。 薪に晴れ舞台を!
掘って 根っこ取って 土をふるって クレーンで吊って 駆竹してやる! 明日も薪に晴れ舞台を
100万本の竹、伐採完了。 写真はトラックに積み込んだ最後の竹を処理場に。 明日は抜根。 根こそぎ取ってやります。 それでは明日も薪に晴れ舞台を!
岡山県の天気予報の表示 晴れ 気温 37度 酷暑ですね。 そんな休み明けの現場は竹林 密集した100万本の竹 切っても伐っても生えてくる竹の根を抜根してやります。 ソーチェーン(刃)の切れ味が秒速で落ちていきます。 竹は硬い。 刃がどんどん丸くなっていきます。 100万本切る頃にはきっと無くなるでしょう。 そのかわり根絶やしです。 明日も竹林伐採ですが、薪には晴れ舞台を!
カチョエペペ オリーブオイル 塩 パルミジャーノ ブラックペッパー バター パセリ ダメになりそうなパセリを足したカチョエペペ ペコリーノは無いのでパルミジャーノ 今日も暑すぎて外に出たくないけど焚き火はしたい。 炎天下でも薪に晴れ舞台を!
トマトが大量にあるので トマトソース フレッシュトマト ニンニク オリーブオイル ブラックペッパー グラナパダーノ 塩 次男はフレッシュトマトは嫌いで食べませんが、トマトソースを食べたいといいます。あるあるですね。 休日でも薪に晴れ舞台を!
8/11(日)〜8/18(日)までお盆休みとさせていただきますのでよろしくお願いします。 暑い日が続きますが体調など崩さぬようお気をつけ下さい。
写真はB品 曲がっていたり、節だらけだったり、長さが違ったり、 形がよくなくて。 なので、1カゴ単位でお安く販売しております! ちゃんと燃えれば見た目は気にしない方はお買い得です。 節があったり形が悪いものを燃やすと、これはこれで燃え方が違うので薪ストーブユーザーや焚き火が好きな方におすすめします! それでは薪に晴れ舞台を!
今日はピッツェリア様へ! いつもご注文ありがとうございます! 全国どこでも発送! よろしくお願いします! 薪ストーブのお客様からも問い合わせがあり、薪の晴れ舞台が増えて感謝! それでは明日も薪に晴れ舞台を!
この暑さで木に登って作業するのは危険ですね。 写真の木は榎 2人で登って作業してたのですが、1人は空調服有り、もう1人は空調服無し、やはり空調服が無いと体力の消耗が違うようで、降りてきた時の顔が本当にしんどそうでした。 しかし! 夏は始まったばかり! 気合で乗り切ろう! 薪に晴れ舞台を!